戦略 『絞る』という考え方 皆さんこんにちは。安田です。今日はゴルフ上達に欠かせない考え方について語っていきます。『絞る』とは?あなたはゴルフの練習に行くとき、どのクラブを持っていき、何の練習をしていますか?おそらくほとんどの方は、ドライバー、アイアン数本、アプローチ... 2019.06.28 戦略
パター パターの基礎とは? こんにちは。安田です。今日はパターについて語っていきたいと思います。パターはセンスじゃないの?『パターが大事なのは分かったけど、実際はパターはセンスなんでしょ?』と、思った方もいるかもしれません。あなたはこの言葉を聞いたことがありますか?『... 2019.06.27 パター
パター パターを練習すれば他のクラブも上達する理由 こんにちは。安田です。今日はパターについて語っていきたいと思います。パターが上達すればドライバーやアイアンも上達する?あなたは、パターの練習がパター上達にしかつながらないと思ってはいませんか?…普通そう思いますよね(笑)でもそれは違います!... 2019.06.25 パター
パター パターは距離感! こんにちは。安田です。今日はパターについて語っていきたいと思います。距離感を完全マスターするから3パット打つことがない3パットをしてしまう主な原因は1打目で距離感が合わず、2打目にかなりの距離を残してしまうケースがほとんどです。特に1打目で... 2019.06.22 パター
パター パターは簡単に練習できる こんにちは。安田です。今日はパターについて語っていきたいと思います。パターの練習は実は簡単にできる『パターの練習をする場所がない…』と、頭を悩ませている方も少なくないでしょう。練習場にパターの練習場所があるところは多くありませんし、わざわざ... 2019.06.21 パター
パター 『反復』の大切さ 皆さんこんにちは。安田です。今日は私が一番大事にしている『練習法』について語っていきます。毎日続けないと絶対に上達しない理由私のレッスンは非常に簡単でシンプルです。『え?そんな練習で上達するの?』と、たまに言われるほどです。(笑)でも安心し... 2019.06.20 パター
パター パターの重要性 皆さんこんにちは。安田です。今日はパターについて語っていきたいと思います。プロとアマの一番の違いは『パター』にあった私の生徒さんにアンケートを実施したところ、パターの練習をしているゴルファーは2割程度でした。一方、パターの練習をしていないプ... 2019.06.18 パター
飛距離アップ 飛距離アップに欠かせないこと 皆さんこんにちは。安田です。今回は飛距離アップに関することを語っていきたいと思います。アマチュアゴルファーのほぼ全員ができていない正しい力の入れ方私は数多くのアマチュアゴルファーをレッスンしてきましたが、飛距離で悩んでいる9割以上のゴルファ... 2019.06.14 飛距離アップ
雑談 素振りをするとどれだけ上達するのか? 皆さんこんにちは。安田です。今日は素振りをするとどれだけ上達するのか。について語っていきたいと思います。◆素振りをしている人の割合このようなデータがあります。・アベレージゴルファーは自宅練習0回・シングルゴルファーは自宅練習3回/週上級者ゴ... 2019.06.13 雑談
飛距離アップ ドライバーで一番需要なこと 皆さんこんにちは。安田です。今回はドライバーで一番重要なことについてお話していきます。◆ティーショットの目的そもそもドライバーはティーショットで打つものです。では、ティーショットはどんな目的があるでしょうか?答えは簡単です。なるべく遠くへ、... 2019.06.12 飛距離アップ