2022-01

スイング改善

【なぜ手打ちになるのか?】手打ちの理由と正しいゴルフスイングとは?☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『手打ちスイング』です☆どうしても手打ちになってしまうという方も非常に多いと思います。というのも、独学でゴルフをやっていくと、どうしても手打ちのスイングになりがちです。今回のレッスンでは、その手打ちになる理由を掘り下げて、そも...
スイング改善

【ヘッドスピードを上げる方法】右足。左足の正しい蹴り方☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『ヘッドスピードを上げる脚の使いかた』です☆"下半身リード"をするために重要な脚の使い方!右脚の使い方、左脚の使い方と分けて説明していきます!クラブをしならせて打つ、飛距離アップには必須なレッスンです。ドライバーの飛距離に悩ん...
ドライバー

【軽く振って飛ばすには?】軽く振ってるように見えるのに飛ぶ人のスイング☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『軽く振って飛ばす!』です☆ゴルフ練習場に行くと『軽く振っているように見えるのに、良く飛ぶな~』と思う方っていたりしませんか?反対に『凄い力感がある割には飛んでないな…』という方もいたりします。まさに今回は、そのお話です!上記...
アイアン

【アイアンが安定する】軸がブレずにスイング再現性を高める練習法☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『スイング再現性を高める練習法』です☆スイングの再現性を高めるには軸をブラさないことが不可欠です!軸がブレてしまうとどうなるのか?反対に軸が安定することのメリットは?改めて、この部分を掘り下げていき、最後に練習方法を紹介します...
アイアン

【クラブの正しい下ろし方】間違いがちな振り下ろし方!これができればアウトサイドインが一瞬で直ります☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『クラブの正しい下ろし方』です☆アウトサイドインになってしまう方というのは、このクラブの下ろし方、ダウンスイングで、ある2つの内のどちらかをしてしまっています。逆に言うと、この部分を見直すだけでアウトサイドインが直り、擦ってし...
ドライバー

【ドライバーを真芯で捉える】当たりが良くなるコツ☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『ドライバーを真芯で捉えるコツ』です☆真芯を捉えることで、飛距離も大きく変わってきますが、これには少しコツがあります!特に重要なポイントが2つありますので、そちらを紹介しながらレッスンをしていきたいと思います。ぜひ参考にしてみ...
ドライバー

【効率よく体を使うには縦に振る】飛距離を伸ばす正しいスイング軌道☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『正しいスイングプレーン』です☆効率良く体を使って、正しいスイングプレーンで打つことによって、飛距離は伸びてくれますし、ミスショットも軽減することが出来ます!"体を縦に使う"というのは、なかなかイメージがしづらいと思いますが、...
ドライバー

【ドライバーが上達する3原則】安定して真っ直ぐ打つ方法☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『ドライバー上達の3原則』☆いつものような3つの構成のレッスンを基に、3つのポイントとして行っています。この3原則を意識していくことで、ドライバーの上達が大幅に可能になりますので、ぜひ参考にしてみてください⛳【オンライン・ゴル...
アイアン

【アイアンの基本】アイアンが抜群に上手くなる3つの基本レッスン☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『アイアンが上手くなる3つのポイント☆』いつものように3つの構成でアイアンが上手くなるのに必要なポイントを絞ってレッスンをしていきたいと思います。スコアアップには欠かせないアイアン!苦手な方もポイントを抑えるだけで得意クラブに...
スイング改善

【初心者用基礎レッスン】ゴルフスイングの基本を覚える3つのポイント☆安田流ゴルフレッスン!!

今回のテーマは『ゴルフスイングの基本』についてです☆ゴルフの基本は変な癖もつかないの内に早く身に付けたいところです。今回のレッスンは100切り、110切りを目指している方向けのレッスンですが、スイングの見直しをしたい方もぜひ参考にしてみてく...