練習場で効果のある練習法とは?

images

こんにちは。安田です。
今日は上達に効果のある【練習法】について
お話していきます。
◆ただ、打っているだけでは上達は遅い?

ほとんどのアマチュアゴルファーは
練習場でひたすらボールを打っています。

これは当たり前。だと思っていませんか?

もちろん、打つために練習場へ行くのですが
ただ打つだけよりもはるかに早く上達する方法があるんです。
◆客観的にスイングを見ること。
結論からお話します。

『自分のスイングを動画に撮ってください。』

これをやるだけで、はるかに早く上達します。

なぜか?
それは自分のスイングを客観的に見ることができるから。
なんです。

私のプログラムでオンラインゴルフスクールという
プログラムがあります。

そのプログラムでは生徒さんに自分でスイング動画を
撮って、それを私に送ってもらう。

そのスイングを元にレッスンを行う。

というプログラムです。

つまり、
生徒さんは全員自分のスイングを撮影するのです。

そうするとほぼ100%の生徒さんが

『自分のスイングってこんなだったんだ!』

という衝撃を受けます。

そうなんです。

自分でイメージしているスイングと
実際のスイングには大きなかい離があるのです。

そのことに気づかずにひたすらボールを打っても
上達は難しい…

イメージとはかけ離れたスイングをしてることに
気づくこともできないのですから。。。
だからアマチュアゴルファーは上達が遅かったり
ある一定以上に上達しなかったりするのです。
◆どうやって撮るの?

ここで一つの疑問が出てきます。

『どうやって撮影すれば良いか。』

スマホをお持ちの方はスマホで撮れますが、
一人では難しいですよね。

そこで、
三脚を使うのです。

スマホ用の三脚は1000円程度で売っています。

三脚を買って取り付けてください。

そうすればスマホで簡単に撮影することができます。

もし三脚を買うのが面倒であれば
クラブバックの隙間にスマホを挟んで
撮影することもできます。

クラブバックに取り付け可能な小さな三脚もあります。

意外と簡単に撮影できるのです。

最初はちょっと面倒だな…
と思うかもしれませんがこれはぜひやってほしい。

本当にビックリするほど自分のスイングは
イメージと違うからです。
◆客観的に見れば癖球も治せる。

自分のスイングを撮影すれば

・なぜスライスが治らないのか?
・なぜフックが治らないのか?
・なぜダフリ、トップが治らないのか?

等もすぐにわかります。

自分のスイングのどこが良くてどこが悪いか。
一瞬で把握できるのです。

原因がわかれば治すのも簡単。

だから上級者ゴルファーは自分のスイングを
客観的に見ようとするのです。

トッププロもビデオカメラやスマホで撮影し
常に自分のスイングを研究しています。

プロですがイメージと現実のスイングには
乖離があるので撮影しないと

自分がどんなスイングをしているのかわからないのです。
『上達するにはまず自分がどんなスイングなのかを知る』
これが最短で上達するスタートです。
ぜひ、練習場で撮影しながら練習をしてください。

◇コメント欄◇