こんにちは安田です。
今日はアイアンの飛距離を上げるための
ハンドファーストについてお話ししていきます。
・アイアンの飛距離がでない
・どの番手も飛距離がかわらない
と言う方は、この記事でアイアンの飛距離の出し方がわかりますのでぜひ最後までご覧ください。
◆ハンドファーストとは?
ハンドファーストという言葉は
ゴルファーの方なら知っているでしょう。
しかし、この本当の意味を勘違いしてしまってる人が多いのです。
手が前にあることでしょ?
と、思っている方もいると思いますが
これだと半分正解です。
ハンドファーストの本当の意味は
ロフトがたつこと。
フェースよりグリップエンドが
進行方向へ出るのでフェースが上ではなく、前を向く。
これがハンドファーストの本当の意味です。
◆ハンドファーストをする理由
では、なぜアイアンはハンドファーストにするのか?
それは、ロフトがたつから上ではなく前に飛ぶ。
結果的に飛距離がでる。
というのが理由の一つです。
すくい打ち
という言葉をよく聞くと思いますが
すくいうちの理由はこのロフトの影響なのです。
ロフトがたっていないと上に飛ぶので飛距離がでません。
どの番手も同じような飛距離になる。
なのでハンドファーストができれば飛距離も上がってくるということですね。
◆ハンドファーストの方法は?
いくつかポイントはありますが今回はその一つをご紹介。
右手を甲側に折ります。
そしてその形をキープしたまま
ハーフスイングします。
この練習をするだけでハンドファーストの打ち方が感覚でわかってきます。
特にフォローの時も手首を返さずに固定したままフィニッシュしてください。
なので、フルスイングではなくハーフスイングで練習をしてください。
アイアンで飛距離がでない人は
ぜひ試してみてください^_^
◇コメント欄◇
今日初めての体験です。練習場で「右手を甲側に折る」で7割スイングしましたら、8Iで100Yをキャリーオーバーして130Y付近までランしました。当面、このスイングを練習します。アイアンの距離の改善ができると思いました。右手を甲側に折るを頑張ります。