ドライバーの基本、打ち方

こんにちは。安田です。

今日はドライバーの基本についてお話をしていきたいと思います。

『独学だから基本をちゃんと学んでなかった』

『これを機会にちゃんと基本を知りたい』

という方はこの記事で、
ドライバーの大切な基本を学べますので

ぜひ最後までご覧ください。

◆構え方

まず構え方です。

足の幅は肩幅より足一個分大きく。
アマチュアはこれ以上に大きく広げて
スタンスをとっている人が多いですが

スタンス幅が広すぎると軸が不安定になるので
あまりお勧めできません。

ボールの位置は左足の内側。

ただしこれはボールの軌道で変えても良いです。

スライスする方は少し外側に。
フックする方は少し内側に。

前傾姿勢は股関節からお辞儀をします。

この時におしりのつけねを上につき上げるように
構えると綺麗に前傾がとれます。

◆アッパーブロー

次に重要なのが打ち方です。

ゴルフには大きく分けて

アッパーブロー

ダウンブロー

の2種類の打ち方がありますが
ドライバーは断然アッパーブローです。

理由は

高弾道で低スピン=飛距離が伸びるから。

アイアンのようにダウンブローで打つと
ボールは上がらず、スピン量も余計に増えてしまうので
飛距離がまったく伸びません。

したから上につき上げるアッパーブローで打てるように
する必要があります。

そのための1つとして構えた時に
右肩を下げる。という方法があります。

右肩を下げて構えることで上半身の軸が斜めになり
アッパーブローに打ちやすくなるのです。

◆注意点

最後にドライバーの注意点です。

3つご紹介します。

1、オーバースイングにならない
シャフトが長いので大ぶりになりやすいのです。

これは自分が思っている以上にオーバースイングに
なってしまうので、1度自分のスイングを撮影し
確認しながら練習することをオススメします。

2、振り遅れ
これもシャフトが長いのが原因ですが
長い分クラブヘッドが正面に来るのが遅くなります。

その前に体が開いてしまうとスライスの原因になります。

特にスライサーの方は体が開かないよう、
構えた時に背中を打つ方向へ向けるような意識で
上半身だけクローズスタンスにするとよいでしょう。

3、打つ。のではなく振る。

これもドライバーに多いです。
ドライバーは飛距離を求められるので
どうしてもボールを打とうという意識が強く働きます。

しかし打つとなるとフォロー、フィニッシュがガチガチになり
結果的に全く飛ばなくなります。

打つ。のではなく振る。というイメージ
素振りをしている最中にたまたまボールがあった。

というイメージで打てると最高ですね。

ぜひ次の練習で試してみてください。

◇コメント欄◇