ドライバー 正しいリリースのタイミングとは。タイミングが合えばキレイに当たる☆ 今回のテーマは『正しいリリースのタイミング』です☆リリースのタイミングが悪いと、多くのミスが出てしまいます。反対にリリースのタイミングが良いと、ハンドファーストのスイングにも繋がりますし、ダウンブローでしっかりとボールを捉えることにも繋がり... 2021.04.23 アイアンスイング改善ドライバー
ドライバー 意外と知らない、正しいティーの高さ。高さを変えるだけで飛距離も変わる☆ 今回は『ティーの高さについて』です☆ティーの高さは、ゴルフを始めたばかりの頃は意識したりするのですが、段々と意識をしなくなってくる部分でもあります。ですが、ティーの高さは単純にボールの位置が変わる。ということなので、結構重要になってきます。... 2021.04.23 ドライバー
アイアン ダウンブローを意識するとアウトサイドインになる…その原因と解決法とは☆ 今回は『ダウンブローとアウトサイドイン〗に関するレッスン動画です☆『ダウンブローで打つ!叩く!と思えば思うほどアウトサイドインになる…』『インサイドアウトを意識するとダウンブローが出来ない…』この2つの間を行ったり来たりしてしまって、なかな... 2021.04.23 アイアンスイング改善
ドライバー オーバースイングの直し方。良いオーバースイングと悪いオーバースイングの違い☆ 今回は『オーバースイング〗に関するレッスン動画です☆オーバースイングになっている方は、なかなか自身では気づきづらいのか結構多いです。ただそんなオーバースイングも悪いオーバースイングとそうでないオーバースイングがあります!そもそもオーバースイ... 2021.04.23 スイング改善ドライバー
飛距離アップ 正しいスイングスピードの習得法。ミスの原因がスイングスピードの可能性大☆ 今回のテーマは『正しいスイングスピード〗です☆ミスショットの原因を見ていると、飛距離を伸ばしたいという思いからか、フルスイングしている方を多く見られます。スイングフォームが原因のミスというよりも、単純に自分に合ったスイングスピードで振ってい... 2021.04.23 飛距離アップ
スイング改善 正しいコックの使い方。コックは横ではなく縦に使う☆ 今回は『正しいコックの使い方〗です☆コックを使ったほうが良いという話はよく聞きますが『どうやって上手く手首を使うの?』という方も少なくないと思います!また、間違ったコックの使い方をしている方も非常に多い印象です。正しくコックを習得することに... 2021.04.19 スイング改善
スイング改善 へその向きが悪いと上手くならない!!上達するへその向き☆ 今回のテーマは『おヘソの向き〗です!単体で動かしたりする場所では無いので、意識する方はほとんどいないかと思いますが、おヘソの向きを意識することにより、スイングの問題点が分かることも多いです。そんな上達へのコツとなる【おヘソ】の正しい向きにつ... 2021.04.19 スイング改善
飛距離アップ 実は多くの方が間違えている?正しい腕の振り上げ方とは☆ 今回は『正しい腕の振り上げ方〗についてです!トップの位置は気にする方も多いかと思いますが、振り上げ方を意識しているという方は意外と少ないです。そして、気にしていたとしても、実は多くの方が間違えている部分でもあります。この"正しい振り上げ方"... 2021.04.19 アイアンスイング改善飛距離アップ
アイアン ボールを捕まえるとは?強く飛ぶボールを打つためには上手く捕まえればいい!☆ 今回のテーマは『ボールを捕まえる!!〗です!ボールを捕まえるという表現はよく耳にしますが、そもそもボールを捕まえるってどういうこと?という方も多いのではないでしょうか?今回は、この"ボールを捕まえる"とはどういったことなのか?というところか... 2021.04.19 アイアンスイング改善
スイング改善 これができればアウトサイドインが直る。自然とインサイドアウトを習得する方法☆ 今回は『自然とインサイドアウトを習得する方法〗です!"アウトサイドイン"はゴルファーの天敵といっても良いくらい、デメリットが多いスイングです。反対に"インサイドアウト"のメリットはたくさんあります☆なかなか習得が難しいという方もいるかと思い... 2021.04.19 スイング改善